仕事

ぶり祭り2008

ぶり祭りが11/19(水)に行われます。 参加者の皆さんの質問・要望コメントから以下のような構成にするように調整を進めています。場合によっては内容が変更されるかもしれませんのであしからず。1.どうしてBuriが必要になったのか〜業務システムの構造変遷…

ぶり祭り2008の申込受付を開始します

ぶり祭り2008をひっそり開催します。日時:2008年11月19日(水) 場所:船堀タワーホール 申込URL:http://www.starlogic.jp/event/buri/2008/index.htmlBuri(escafeFlow)や、スタロジの隠された技術などについて知りたいという人は、コメント欄に聞きたいこ…

ぶり祭り2008開催します

11/19(水)の午後に「ぶり祭り2008」を開催します。 場所は船堀タワーホールで行います。 http://www.towerhall.jp/内容はまだ未定。 ですが、Buriに興味がある方、スタロジに注目している方は期待していいかも。

ある意味

昔の会社の仕事の進め方からなかなか抜け出せないと強く感じる今日この頃。

例の件

激しくお願いしますm(__)m > rokugenさん

病人だらけ

高熱が出ないだけ運がよいと思いつつも、咳がまだつらいです。ごほごほ。 やっぱりですね、職場に加湿器があったほうがよいと思います。 乾燥している上に狭い室内で感染したらあっという間にひろがっちゃうと思うんです。

はうー

すんません、すんません、すんません。

合宿

いろいろなことが決まっていってます。この発想って絶対に大きなところでは出ないと思います。

手段の目的化

本日、マジカ定期セミナーがあったのですが、そのときのはぶさんの説明ですごく印象に残ったフレーズがあります。 「見えただけではだめ。例えば健康診断を受けたからって健康にならないでしょ?」 この健康診断のたとえってすごく良いと思う。自分が最近健…

ヌーラボさんにお邪魔してきました

id:m-hashimotoさんからTuigwaaのノウハウをいろいろとご教授していただくということでお邪魔してきました。オフィスがすごくきれいだったのが印象的でした。 それにしても、やはりエンジニアというのは探究心が重要なんだなとつくづく実感。id:m-hashimoto…

久々のプレゼン

明日は数ヶ月ぶりのプレゼンです。つーか、仕込みをしているうちにこんな時間になっちゃった。 他の人からすると「はぁ?」と言われる可能性大な資料を用意しちゃった。 でも、やっぱり同じ土俵で勝負すると間違いなく負けるので、ちょっとずらして勝負する…

OpenVPNでTAP-Win32がネットワークプロパティに表示されない場合の対処方法

OpenVPNをWindowsXPにインストールすると仮想ネットワークアダプタとして「TAP-Win32」が入ります。 が、私のPCだとなぜかこのTAP-Win32が表示されません。OpenVPN-2.0.9でも、2.1rc1でもダメ。 ググっても海外のサイトでちょこっとあったものの、再インスト…

鈍感

最近、ちょっとしたことでは驚かなくなってしまった。 やばいなぁ。

ビジョン重要

よく自己啓発本関係で出てくる教会の煉瓦積みの労働者3人に質問するネタでどの労働者の思考が良いか?ってことに触れることがあるんですが、これって今になるとすごく重要な意味を含んでるなと改めて思いました。ゴールとしてのビジョンを共有化し、それを実…

びっくりした一言

今の開発でバージョン管理にSubversion、開発エディタはEclipseという、世間では至極当たり前な環境を推し進めていたとときに、上司がある協力ソフトのお偉いさんから言われたらしい。 Subversionって何?実績はあるの?CVSじゃなぜダメなの? そっかー、そ…

雨の日の通勤

革靴に大量の水分が吸い込まれてしまうからか、穴が開いているから、靴下が水びたしになってしまいます。 これで1日すごすのは結構苦痛。革靴買い直すしかないのかなー。

WinCVSみたいなSubversion版クライアントアプリって

ありそうでないですねー。 いや、どうしてもエクスプローラに組み込ませたくないんじゃゴルァ!!っていうおちゃめな人がいるもんで・・・。

Subversionのお勉強開始

構成管理と無縁の環境だったところに、なんとかソースと仕様書をSubversionで一元管理しようという目論見から影でこっそりと着手開始。 以前までずっとCVSを使ってたのですが、今回はWordやExcelで記述した仕様書を管理することになるため、バイナリやリネー…

オープンソースの開発環境で優れていることのひとつに

ライセンスを気にせず自宅のPCで実験がいろいろとできること。 今の仕事で使ってる環境がバリバリに商用ソフトなため、自宅での環境構築がほぼ皆無となってすごくやりづらいのです。

今やってること

やばい、やばい、仕事が溜まってるの忘れてた。

あれれ、もう6月最終週か

なれない仕事に追われてたのが、やっと一段落。 まだ上流なのにドラマ24並みのどんでん返し続きで毎日火を噴いてました(wいろいろと自分の足りないところが分かった反面、納得できないこともいろいろとあって今後どのようにしていくか課題が山積みって感じ…

プロジェクト初期段階でのアーカイブログ見積

ORACLEのためのディスク購入においてサイズがどれくらいか見積もってくれと言われてしまった。プロトタイプとかも作れる環境がないので困ったなー。 どうやって見積もればいいんだろう?

人間って

2ヶ月そこらで簡単に変わるもんだなーと実感。 良い意味でも、悪い意味でも。

あいかわらず

毎日状況が刻一刻と激しく変わっていきます。 振り回されまくってる気がする。ついていくので精一杯って感じ。

毎日が激変

いろんな意味で暇にならないです。 ここまで毎日イベントが発生するって何かあるんじゃないか?って疑ってしまう(^^;

あり得ない作業量

突然、信じられない程の作業が降ってきました。

ドタバタ中

GW明けから激しく働いています。しかも頭が全然回らないので効率わるすぎ(ToT) 心のエネルギーがもう消耗してきてるので5/14イベントでいろんな人から元気を分けてもらいたいという他力本願な気持ちがもう出始めてたりして。

GW明け1日目

いっぱい子供たちと遊んだお蔭で心のエネルギーが復活〜。 さ、やること一杯あるので空回りしないように注意しながらガンガンいきますよ!

なんちゅー、マニアックな(^^;

Tech総研 エンジニア生態図鑑 思わず読みふけってしまいました。 個人的にMSXとセガが自分の仕事の価値観に影響を与えてるのは間違いないです。

最近のお仕事

スケジュール管理や調整役といったマネジメント系が主体です。 なので時々全然モノを生み出していない自分に苛立ち&焦りをおぼえる瞬間があります。 しかし、5月からはマネジメント系の仕事をこなしつつ、DB設計を担当するかもという噂が・・・。 うぅ、あ…