早くもプレミア本?

5/18に発売されたSQL入門本の決定版である「SQL書き方ドリル」ですが、早くも入手困難な状態になりつつあります。改訂新版 反復学習ソフト付き SQL書き方ドリル (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 羽生章洋,和田省二出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007…

プレミア本になりつつあります

新版が5/18に発売されるSQL書き方ドリル。 久々にどんな評価がかかれているのかなーとAmazonみたらびっくりでつよ!すらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリル作者: 羽生章洋出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/03メディア: 単行本購入: 2人 クリッ…

ダヴィンチコード

映画が観れなかったので、代わりに本を読むことにしました。 いまさらですが、時間が少し取れそうだったのと、DVDが出るの待てなかったので。が!これが正解。久々に一気に読み進めてしまった。 すごいよ、原作者ダンブラウン。よくもまぁ、実在のものをベー…

iCon〜スティーブジョブズ偶像復活〜

積読状態だったのですが、おもわず手を付けてしまいました。スティーブ・ジョブズ-偶像復活作者: ジェフリー・S・ヤング,ウィリアム・L・サイモン,井口耕二出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/11/05メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 294回こ…

楽々ERDレッスン購入

勤務先の近くの本屋でゲットしました。楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)作者: (株)スターロジック羽生章洋出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 72人 クリック: 940回この商品を含むブログ (120件) を見る週末…

勝手に営業第二弾

そうそう、忙しくてすっかり忘れてましたが、せっかくなのでご報告を。 我らがid:t-wadaさんも執筆に参加しているLifeHacksを先月末に新人に対して超アピールしておきました。かなり興味があったようで、最低で10、最高で20冊くらいは売れたはずです。Life H…

Web+DBまだ?

明日発売なんですね。また本屋を探しまわりましたよ(ToT)

どこにもないのは何故?

最近、近くの本屋で探してるんだけど、全然売ってない。Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 371回この商品を含むブログ (451件) を見るAmazonだと発送に4〜6週間も…

Web+DB, 組み込みPRESS 2冊購入

Web+DB PRESS Vol.29は個人的に注目記事満載です。特に以下の2つは熟読します。 PHPのテスト&デバッグの記事は非常に貴重だと思います。最近ではPHP書籍がかなり出そろってきていますが、デバッグ手法についての解説は皆無だったりするんですよね(あって…

第2刷に対するSQL書き方ドリルの正誤表

技術評論社のサイトから送っておきました。>はぶさん

SQL書き方ドリルの営業

明日から新人6名に対してSQL書き方ドリルで自習するように指示をしました。すごく良い本なので皆本日中に買うようにと伝えておいたので、今頃書店を練り歩いていることでしょう。他チームの新人33名にも購入させることができれば結構な営業活動ですね。紹介…

CODE COMPLETE第2版(上巻)を読んでみる

簿記の勉強からの現実逃避で近くにあったCC2に手を伸ばしてちょっと読んでみたら、はまってしまった。 いい本ですね。何が良くて、何が悪いか明確にして説明してくれているので非常に読みやすく、頭の中にすんなり入ってくる感じがします。まぁ、頭に入った…

鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」

鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」?セブン-イレブン式脱常識の仕事術作者: 勝見明出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2005/01/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (54件) を見る積読だった本のうちの1冊をやっと消…

CODE COMPLETE第二版で新人向けに読ませるとしたらどこを最初に読ませるのが良いか?

http://d.hatena.ne.jp/makotan/20050424#p4 id:makotanから教えて頂きました(「続きを読む」を展開してなかったので今日気がつきましたorz)。ども、ありがとうですm(__)m もう少し詳しく書いてみるとこんな感じのようです。 第12章 基本的なデータ型 第11…

考える脳考えるコンピュータ読書完了

考える脳 考えるコンピューター作者: ジェフ・ホーキンス,サンドラ・ブレイクスリー,伊藤文英出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/03/24メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 141回この商品を含むブログ (107件) を見るやっと読み終わりまし…

あんなにツラかったデスマがあっという間に解決しました!理由はこれ→SQL書き方ドリル

すらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリル作者: 羽生章洋出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/03メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (78件) を見る・・・とサブリミナルに協力してみる(w さて、ちゃんと手を動かすこと…

シンプリーパーム(ISBN:4797319992)

Palmつながりでいうと、以下の本もお勧めです。この本を読むとジェフホーキンスの天才肌を感じ取れると思います。Palm関連の製品をお持ちの方はぜひ!

大量購入

はてな界隈で評判のコードコンプリート第二版上・下巻、Web+DB特別総編集等、6冊購入。 今回、本屋で個人的に気になった本は「考える脳考えるコンピューター」です。 著者はPalm生みの親ジェフホーキンス。最近はめっきり表に出てこないなと思ってたら脳の…

JavaWorld

ちょっと時期がずれちゃいましたが、やっと読めました。うわさどおり、日記の文体とかなりかけ離れてて違和感ありまくりでした。個人的にはS2Daoをもっと売りにする記事があっても良いと思いましたが、限られた紙面の中ではかなり充実した特集になっているの…

一番やさしく株がわかる

以前から株には興味があったものの、ちゃんと理解してなかったので、休みの間にちょっと勉強しようと購入しました。まだ読みかけですが株初心者にはお勧めです。拾い読みでもかなり知識が広がりました。

さおだけ屋はなぜ潰れないか?

会計本としては超ミーハーといわれている「世界一やさしい会計の本です」の著者が書いた本です。お休み中にやっと読めました。 会計の知識を日常生活に活かすとこんなメリットがあるんですよ、だから会計は知っておくと便利ですよ!というような本と思います…

ザ・ファシリテーター

ザ・ファシリテーター作者: 森時彦出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2004/11/12メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 131回この商品を含むブログ (84件) を見るファシリテーションなるものを架空のストーリー上で擬似体験をさせながら説明しています…

トヨタ生産方式 -脱規模の経営をめざして-(ISBN:4478460019)

羽生さんに教えてもらった本ですが、やっと読めました。昭和53年当時に発行されており、オイルショックによる低成長時代に突入した時に書かれたようなのですが、全然古さを感じません。ジャストインタイムが編み出された背景が説明されているのですが、戦前…

目標設定本の代表格

最近、ビジネス書籍のコーナーに薄くて大きめの冊子がよく置かれていますが、その中に「思考は現実化する」というナポレオンヒルの書籍のダイジェスト版みたいなのがあります。ときどきぱらぱらめくってみるものの、正直また洗脳か何か怪しいものなんだろう…

2冊読書完了

先週の頭にAmazonで購入。本読むの遅いので1週間かかっちゃいました。 TQ―心の安らぎを発見する時間管理の探究(ISBN:4906638058) 海馬/脳は疲れない(ISBN:4255001545) すごく勇気づけられました。海馬って経験を積むほど、年を取るほど大きくなるんですね。…

Web+DB Pressおよびその他購入

実家に移動する途中に本屋に寄り、大量に書籍を購入。当然、はぶ+でBプレスも(w。 最近のWeb+DBは、仕事で扱っている関連情報が多く掲載されており、うれしい限り。後でじっくり読みます。

FDD本読んでます

今頃になって「アジャイル開発手法FDD(ISBN:4894717352)」読んでます。相変わらず、日本語が難しい(というか、おかしい)文面にめげず、読み進めてますが、今までバカにしてた自分が恥ずかしいです。個人的に納得できる記述が満載です。全面的に今のプロジ…

Web+DB Press Vol.21

木曜に買えなかったんですが、金曜になってやっと手に入れました。羽生さんのDB設計に関する記事が一番の目的だったんですが、それ意外の記事も今気になることばかりが特集となっていて、やるじゃん技術評論社!って、一人ですんげー興奮してしまいました。 …

Web+DB Press Vol.21探したんですが

都心の本屋3軒回って見つかりませんでした。どうしてだろ?すんげー楽しみにしてただけにショックです。また明日探してみよう。

いききする仕事とやる気の作り方(ISBN:4883731995)

セミナー前にあおられて買っちゃいました。で、読んでみたら、これがへこんじゃったんですよね。へこんだ理由は今の自分があまりにSEとして至らない、みっともない、よわっちい点が多いのかというところを思い知らされたからです(こんな風に思ったのって僕…